麺酒房 らーめん粋家(すいか)の福島味噌らーめんと円盤餃子を実食!野菜たっぷり~!

こんにちは、@shifukumakissaです。
福島駅東口、エスパル1階にあるラーメン店「麺酒房 らーめん粋家(すいか)」の、福島味噌らーめんと円盤餃子を堪能してきました。
福島市といえばラーメンと円盤餃子ですよ!
粋家(すいか)について
まずは軽く粋家(スイカ)についてご紹介します。※写真右側
- 店名:麺酒房 らーめん粋家
- 場所:〒960-8031 福島県福島市栄町1−1 エスパル福島1階
- 営業時間:11時~21時
- 電話:024-573-0431
写真は外から撮影しましたが、エスパル店内からも入店できます。
そして今回食べるのがこちら。
福島味噌らーめん!
うーん、美味しそうだ!やっぱり味噌ラーメンには野菜ですよ。
料金はご覧の通り800円。使われている野菜の種類と量を考えると、このお値段も納得ですね。
さらに横には、福島品物円盤餃子の貼り出しも。
10個入りで390円。羽で覆われた餃子のお味はいかに?
いざ店内へ!
さぁ、いざ店内に!
通常メニューがこちら。
他のメニューも美味そうだなぁ・・・。
駅前の小さな店舗にしては、メニューがなかなか充実してますぞ!
台の調味料はご覧の通り。
一通り揃っているのも嬉しい!たまに胡椒だけ無いとか、辛しだけないとか、ありますよね・・・。
おっと、きましたぞ!福島味噌らーめんが!
福島味噌らーめんと円盤餃子を実食!
キタ――(゚∀゚)――!!
もりもりの野菜と味噌香りが、食欲をそそるそそる!
ちなみに入っている野菜は、キャベツ、ニラ、タマネギ、キクラゲ、モヤシ、ニンジン。あとは豚肉です。
まずはスープを一口。
ずずっとな。
・・・。
んっふふぅん、美味い!
味噌の甘みと野菜の旨味が絶妙にマッチ!さらにニンニクも効いてるから、見た目よりパンチもあるなぁ。
ラー油も入っているのかな?ほんのりピリ辛です。
そして麺は、中太のちぢれ麺ですね。
コシはやや弱め。
野菜と一緒に頬張ったときの美味さがタマラン!
シャキシャキの野菜と味噌は合いますな!
円盤餃子が到着!
そうこうしてるうちに円盤餃子も到着!
来た来た!
薄い羽の付いた、円盤型の餃子が福島流!
このモチーっとした皮!
羽ももっちりしてるので、食感が楽しみ!
見た目は普通の餃子ですが、箸を掴んで分かるこのモチモチ感。
さぁ我慢できなくなってきたので、そろそろいただきましょう!
うーん、スパイシーで美味い!
胡椒が効いてるなぁ。豚肉と相性抜群なので、パクパクいける!
羽にはあまり味はなく、モチモチした食感が楽しめます。
というわけで、餃子と野菜味噌ラーメンを豪快に一口!
幸せ~!
ごちそうさまでした!
エスパルカード・JRE POINTカードでソフトドリンク100円引き!
レジに向かうとこんな張り紙が。
エスパルカード・JRE POINTカードでソフトドリンク100円引きになるそうなので、子供連れの方にもオススメ!
子育て支援パスポート
さらに子育て支援パスポートも使えます。
クレジットカードや公共交通機関系電子マネーも使える!
カード類は各種クレジットカードや、SuicaやPASMOといった公共交通機関系の各種電子マネーも利用できます。
やはり駅前店舗だけあって、決済手段が多いのは助かります!
まとめ:福島味噌らーめんと円盤餃子のコンボを食らおう!
福島のラーメンというと醤油ラーメンのイメージが強いのですが、味噌ラーメンも美味しいんですよ。
今回の福島味噌らーめんも、どこか懐かしさがありつつもニンニクのパンチが効いてて、まさに"田舎の味噌"という感じです。
福島駅周辺で『とりあえず福島っぽいラーメンが食べたい!』と思ったら、「麺酒房 らーめん粋家(すいか)」の福島味噌らーめんと円盤餃子はオススメですよ!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません